Facility
ぽらいと亀戸
未就学~小学生までにわたり、
お子様の成長を見守ります。
Concept
亀戸の特色
療育環境
広々としたバリアフリー空間で、医療的ケアが必要なお子さまや肢体不自由のあるお子さまも、安心してお過ごしいただけます。身体を動かすことが大好きなお子さまも、雨の日でものびのびと遊べる環境をご用意しています。車椅子やバギー対応の送迎も可能です。
支援体制
児童発達支援管理責任者・看護師・保育士など、専門職が連携しながら、お子さま一人ひとりの発達や体調に合わせた療育を行います。ご家族からのご相談はもちろん、レスパイト的なご利用も歓迎いたします。
ぽらいとの療育
音楽あそび・感覚あそび・身体を動かす遊びなどを組み合わせながら、お子さま一人ひとりの成長に合わせたアプローチを行っています。また、他のお子さまと一緒に取り組む集団活動を通して、交流や社会性も育んでいきます。
地域とつながる
地域の医療機関や支援学校、福祉機関と連携しながら、お子さま一人ひとりに切れ目のない支援を行っています。江東区、中央区、墨田区、台東区のエリアで、重症心身障がい児に安心できる居場所を提供し、可能性を広げる取り組みを続けています。
Our Day
1日のながれ
送迎車が出発(※)
未就学児
送迎車が出発(※)
09:00
10:00
12:00
10:30
14:00
14:30
おむつ交換・トイレ
バイタルチェック
順次登園
戸外遊び
集団プログラム
朝の会
おひるね
昼食
おかえりの会
自由あそび
※ご自宅への到着時間は、事前に予定時刻をお伝えします。
小学生
●登校日
14:00
14:30
14:45
15:00
16:00
16:30
学校お迎え
はじまりの会
おやつ
集団プログラム
帰りの会
※ご自宅への到着時間は、事前に予定時刻をお伝えします。
送迎車が出発(※)
●休校日
送迎車が出発(※)
09:00
10:00
12:00
10:30
15:45
16:00
事業所到着
集団プログラム
朝の会
昼食
帰りの会
自由あそび
※ご自宅への到着時間は、事前に予定時刻をお伝えします。
15:00
おやつ
送迎車が出発(※)
Fees
ご利用料金
ご利用料金は受給者証に記載の負担上限月額に準じます。児童発達支援をご利用の方は、「幼児教育・保育の無償化」制度の対象となっております。詳しくは各自治体のホームページをご確認下さい。放課後デイサービスをご利用の方は、おやつ代(100円/回)を実費で頂戴しております。








